訪問介護ヘルパーはなぽんの日記

「訪問介護ヘルパーが伝える 実際にある介護の話」  初めまして。 私は高齢者のお宅を訪問して、食事を作ったり 身の回りのお世話をする「訪問介護ヘルパー」です。 今は、高齢の方々がさらに暮らし良い毎日を過ごすためのお手伝いをしたいと ケアマネージャーをめざして勉強中です! このブログではケアマネ受験のあれこれや、ヘルパーとして感じたことを綴っていきます。 介護の現場の最前線のお話、みなさんにとって驚くことも多いと思います。ぜひご覧下さい。

退院時のケアマネジャーはどう選ぶ?

看護師出身のケアマネジャー(介護支援専門員)

友人から「寝たきりの母が退院することになりました。退院後は在宅で介護したいと思います。」とメールが来ました。

在宅介護とは、自宅で生活する高齢者を、ホームヘルパー、家族、訪問看護師などにより介護することです。
「働きながら在宅介護をするときに気をつけることなど、退院時に相談できるソーシャルワーカー(社会福祉における援助活動を専門的な知識と技術で行う人のこと)に聞いておくことはありますか?」とメールが来ました。

もし私なら、こういう場合、看護師出身のケアマネージャーを選ぶことを伝えようと思います。
実は、一口にケアマネージャーと言っても色々な方がいます。
介護施設の方、看護師さんだった方などなど。
友人のように「寝たきり」のお母様を担当してもらうのであれば、医療の知識がある看護師出身の方が安心です。

f:id:eiko0000:20200723123115j:plain

残念ながら、介護を受ける側からから聞かないと、ケアマネジャーは、前職を教えてくれることはありません。

ケアマネジャーの前職により、介護を受ける方の影響はとても大きいのですが。