訪問介護ヘルパーはなぽんの日記

「訪問介護ヘルパーが伝える 実際にある介護の話」  初めまして。 私は高齢者のお宅を訪問して、食事を作ったり 身の回りのお世話をする「訪問介護ヘルパー」です。 今は、高齢の方々がさらに暮らし良い毎日を過ごすためのお手伝いをしたいと ケアマネージャーをめざして勉強中です! このブログではケアマネ受験のあれこれや、ヘルパーとして感じたことを綴っていきます。 介護の現場の最前線のお話、みなさんにとって驚くことも多いと思います。ぜひご覧下さい。

「介護職」の求人ーインターネットで探してみると・・・

ネットで仕事探し

私は、訪問介護ヘルパーの仕事に7年携わっています。都内の介護事業所に登録していますが事情があり、4月中旬から休職しています。時間に余裕があるので、他の事業所ではどんな仕事があるのか見てみようとインターネットで検索しました。

f:id:eiko0000:20200707052815j:plain

求人の詳しい内容を見るためには!

驚いたのは「介護職募集 訪問 週○日」などと入力し検索するとまず、応募画面が出てくるのです。氏名、メールアドレス、電話番号全てを入力しないと情報を見ることはできません。さらに入力の最後には、「利用規約に同意して応募する」があり、同意しないと、次に進めません。

また、「利用規約はこちら」 とあるので、そこをクリックすると・・「ユーザーは、自らの意思によって本サービスを利用するものとします。ユーザーが、本サイト内の申込フォームに所定の事項を記入し、記入データを当社が受信したことをもって、本サービスへの登録を完了し、本契約が成立したものとします。」

つまり仕事の情報を見るためには、個人情報を入力した上で、その事務所と契約が必要ということです。全ての事業所がそのようにしています。

なぜ、このようにしているのか?依頼主の個人情報を守るためなのか、それとも、事業所により時給が違うのか、あまり知られたくないのか、わかりません。

さらに、試しに応募してみると関連の人材派遣会社から電話があり、面接は、まず、派遣会社と行うと言われました。

つまり、インターネットで介護の求人を見るためには、その人材派遣会社と契約が必要で、応募すると、自動的に派遣会社に登録済みということになるようです。「軽い気持ちで探すと、いつのまにか、派遣会社に登録されている」ネットでの応募が、ちょっと怖くなりました。